投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2008-09-19 Fri
今回は動画が多いっすよ~!!7時に苫小牧港へ到着。
こんにちは!北海道!!!

さてさて、上陸した後も宗谷岬に行くべきか、今回は断念するか悩んでいました。
念のためにナビで距離をチエック・・・
ここからだと約430kmちょっと・・・か。
・・・・・・・・
行っちまおー
まずはコンビニで、ゴム用の接着剤とイヤホンを購入(笑)
ついでにおにぎり食べて朝ご飯!
接着剤でブーツの底を補修・・・・
よしっ、ブーツ復活!!
イヤホン装着・・・
さすが500円もするイヤホンだけあって、100円ショップのより音がいい?
準備完了!
道央自動車道をひたすら北上・・・・
ふと思いましたが、
皆さん結構飛ばしますね~
120km/h以上出してますよ!!
士別剣淵ICで降りて40号を走ります。

どこまでも真っ直ぐな道ぃ~

牧場ぉ~
そう言えば・・・
飽きるほど真っ直ぐな道で気分よく走ってたらもみじマークの付いた軽トラにあっとまに抜かれるし…
メーター見たら○○○Km出とるぞ!
追い掛けて運転席覗いたらホントに婆ちゃんやった…
婆ちゃんの軽トラに負けた…orz
さて、途中の砂川SAで休憩し、出発したのですが・・・・
ここで、皆さんが気になっていた相棒の異変です。
カンカンカン・・・・
ん?
何か落としたかと後ろ振り向きましたが何もなく、そのままSAを出て、本道に合流。
高速を降り、40号に乗るために一時停止、走り出すとまた、
カンカンカン・・・・
????????
走り出すたびに
カンカンカンと・・・・
気付いていましたが、
認めたくありません。Y(>_<、)Y
そうです・・・・
あまりに走りすぎて・・・・・
チェーンが
伸びちゃいました~!!・・・orz
ガ━━((゜Д゜;))━━ン
カンカンカンって音は、チェーンがフレームに当たる音でした。
あちゃ~
調整しないと・・・・・
こう言う時センタースタンドがあれば楽なんだよね~
ハヤブサ無いし・・・・
時間かかるな・・・・
赤男爵に連絡してみっか・・・・・はぁ~
と、言うことで連絡すると・・・・・・
「旭川まで戻らないとありません」
ここから戻るとなると・・・・
宗谷岬はもう諦めるしかありません。
「あ、BIKE STATIONが稚内にありますから調整ならそこでも」
よかった・・・・
と言うことで、
そのまま宗谷岬まで走っちゃいました。
道中、北海道をツーリング中のモンキーに遭遇。

見ればまだ20代位の綺麗な女性でした。
東京から北海道をあちこち散策中との事。
「あと1週間くらいは滞在予定なんですよ~。」
それでは気を付けてと挨拶し、私も走ります。
40号(名寄国道)をひた走り、275号から238号へ・・・・
オホーツク海を右手に眺めながら238号(オホーツクライン)を爆走・・・・
・・・来てしまった
日本最北端『宗谷岬』です。





いっぱい載せてしまった・・・
北海道到着のメールから何時間経過した事だろ・・・
タイミング良く女将さんからメールが・・・
『北海道満喫してますか?』
え~!
思いっきり満喫しすぎてますっ!!
取り敢えず、こう打っとこ・・・・(笑)
しばらく、最北端の地をうろうろした後、BIKE STATIONへ・・・
最北端のスタンドでガスも満タン。
証明書とキーホルダーもらっちゃいました!
そのまま238号を走っていますと、
あったあった!
赤男爵BIKE STATIONです。

ここでチェーンの張り直し・・・
色々なライダーがここでテントを張ったり、宿泊しているようですね。
さて、調整が終わり、次は・・・・・・
これっ!!!

樺太食堂の「うにだけうに丼」
樺太食堂へ直行!!!
うまかった・・・・・(高かった・・・・)

近くでしたのでノシャップ岬へ立ち寄り・・・


さて、する事すんだし、今日の宿へ行きましょう。
で、
泊まるところは
苫小牧(爆)
そのとおり、私が上陸した港のある場所です。
いかに無計画だったことがよく分かります・・・・・orz
それが何か??
さて、また
走ります。
ひたすら走ります・・・・
ちなみに女将さんからのメール・・・・
うに食ってますメールを送りましたが、
本日、返事が返ってくることはありませんでした・・・・(爆)
完全に放置されてます・・・・・・orz
40号(稚内国道)から232号へ、
232号(オロロンライン)を右手に日本海を見ながら進みます。
233号から道央自動車道へ・・・・
なんか、やたら時間がかかりました。
こんな感じで回りました。

道央道をまたまたひたすら走り、今夜の宿泊地へ・・・・
着いたのが23時・・・・・
夕飯・・・・・・・
食べに行かず寝ちゃいました。
お疲れさまでした
{[(-_-)]}zzzzZZZZZ・・・・
あ、勿論道の駅も外してませんよ。
訪問した道の駅
もち米の里 なよろ

びふか

おといねっぷ

さるふつ公園

てしお

冨士見

本日のルート

走行距離

△ PAGE UP